相模原、紫陽花の名所
今日は朝から雨も降らず貴重な晴れの日!
雨の日も好きですが、
梅雨の毎日続くはっきりしない天気は嫌いなKONAです。
(というか誰でも嫌ですよね。)
ということで今朝から気分の良かった私は、
事務所に行く前にふらふら~っと紫陽花を見に行ってきました。
神奈川で紫陽花というと、鎌倉が名所として上がりますが、
相模原市内にも紫陽花がたくさん咲いている名所があります。
相模原北公園
http://www.sagamiharashi-machimidori.or.jp/park/kita/
相模原麻溝公園
http://www.sagamiharashi-machimidori.or.jp/park/asamizo
2つの公園とも、見事な株数でアジサイが咲いています。
今日は寄り道しやすい相模原麻溝公園へ。
フォト散歩でございます。
あじさいは、こんな風に撮ってしまいがちですが・・・
![紫陽花[相模原麻溝公園]](http://webstudio-n.com/blog/entrymages/ajisai1.jpg)
下から撮ってみたり、
![あじさい[相模原麻溝公園]](http://webstudio-n.com/blog/entrymages/ajisai2.jpg)
まだ開ききっていない紫陽花も可愛いです。
![アジサイ[相模原麻溝公園]](http://webstudio-n.com/blog/entrymages/ajisai4.jpg)
ふんわりと幻想的に取れても、
少し枯れ気味だったり汚れていると残念な画になるので、撮影する前に紫陽花は選びましょう。
![紫陽花[相模原麻溝公園]](http://webstudio-n.com/blog/entrymages/ajisai3.jpg)
(完全に枯れてしまった紫陽花も、それはそれで良い雰囲気を出してくれます!)
あえて雨を狙って(小雨がベスト)、
雫がついた紫陽花や、カタツムリがいる紫陽花もいいですよね。
ということで、そんなのんびりも出来ず、
20分そこそこで紫陽花を後にしました。
![リサイクルファクトリー[神奈川県相模原市の出張買取] CMS構築TOPページ](http://webstudio-n.com/blog/entrymages/recyclefactory.png)
![クラスタイル[町田・本厚木周辺の不動産賃貸仲介・管理・リノベーション] 二つ折り名刺](http://webstudio-n.com/blog/entrymages/crastylist2.png)
![クラスタイル[町田・本厚木周辺の不動産賃貸仲介・管理・リノベーション] 二つ折り名刺](http://webstudio-n.com/blog/entrymages/crastyle_businesscard.png)